☆今週のTFPトピックス☆
こんにちわ!
明るく楽しく美味しく、TFPです!
早いものでもう12月!
師走っていたらトピックの更新が滞りました。。。。
お陰様で今年も沢山のお客様との出会いにも恵まれました。
ありがとうございます!
2022年も残り僅か、行事食の予定が沢山あります!
益々、気持ちを込めて食事提供に取り組んでいきますので
利用者の皆さまお楽しみに〜
ではまた!
- カテゴリー:
- トピックス
こんにちわ!
明るく楽しく美味しく、TFPです!
早いものでもう12月!
師走っていたらトピックの更新が滞りました。。。。
お陰様で今年も沢山のお客様との出会いにも恵まれました。
ありがとうございます!
2022年も残り僅か、行事食の予定が沢山あります!
益々、気持ちを込めて食事提供に取り組んでいきますので
利用者の皆さまお楽しみに〜
ではまた!
こんにちわ!
明るく楽しく美味しく、TFPです!
今週は、弊社が委託を受けている施設の一つである神奈川県Y市の某施設様の厨房を
本社衛生指導員が衛生巡回させていただきました!
美味しい食事を提供させて頂くのはもちろんの事ですが、日頃から衛生面にも気を遣い安心してお食事を召し上がって頂くのも我々の大切な使命の一つです!
機器周りからシンク、作業スペースなど隅々までスタッフ全員で清掃致しました!
普段から調理終了後は清掃実施しておりますが、どうしても目が行き届かない部分もある為こういった大掃除で細かな部分まで掃除する事により更に安全性を高め、安心してお食事を楽しんでいただけると思います。
以上今週のトピックスでした!
また来週!
新規オープンのお知らせ
2022年4月愛知県東郷町内において新規施設オープン予定となっております。
新規オープニングスタッフ募集等に関しましては、弊社ホームページの『採用情報』より募集させていただいております。
こんにちわ!
明るく楽しく美味しく、TFPです!
今週は、弊社代表の出身地、水上村の話題です!
水上村は、熊本県の南東部に位置する自然豊かな町です!
この水上村から新たなブランド米が開発され、
今回はそのお米の出発式に同席させて頂きました!
大自然で育まれた、そのお米の名は。。。
“清流米”!
清流米の提供はすでに、弊社の愛知県・静岡県の施設様(新潟県産コシヒカリ7分付き施設除く)のいくつかで提供させて頂く事が決まっております!
無事に出発式も終え、これから全国へと出荷が始まります!
弊社会長・社長の地元でもある熊本県水上村のブランド米、皆様も是非一度召し上がってみてください!
そして何より、利用者の皆様、清流米をお楽しみに!
今回の出発式の模様はニュース掲載もされましたので是非そちらもご覧ください!
https://kumanichi.com/articles/841764
また水上村公式ページより水上米の詳細も閲覧可能ですので合わせてご覧ください。
以上今週のトピックスでした!
また来週!
こんにちわ!
明るく楽しく美味しく、TFPです!
今週は、提供させて頂いておりますメニューに中でも変わったメニューの一つである『ブッタボウル』についてです!
皆様『ブッタボウル』はご存じでしょうか?
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
このような丼ぶりの料理です!
今、海外では大流行中の料理の一つでヘルシーかつ栄養満点なんです!
ヘルシーフードのトレンドは必ずといっていいほど海外から輸入されます!
過去に流行した『ゼンパスタ』がテレビでオンエアされ話題を呼びましたが、これは実は日本食でもよく使われる『しらたき』の事だったんです!
パスタの代わりにしらたきを使えば、カロリーも控えめで麺料理を楽しめちゃうという事で、改めて和食の気づかれたりもしました!
そして現在流行しているのが『ブッタボウル』というものなんです。
ではそもそもブッタボウルとはどういった料理なのか?
『ブッタボウル』は、ボウルの中に野菜・フルーツ・穀物などを一緒に入れて食べる『ヘルシーサラダボウル』のようなもの!
お肉やお魚などは入っていない、ベジタリアンボウルなんです!野菜やフルーツの栄養をたっぷり摂取できちゃいます!
「ブッダボウル」が流行っているアメリカでは、ベジタリアンという概念を仏教の「禅」と関連したものとして考えているのだそう。野菜などがたっぷり盛られたボウルは、まるで仏教を開いたブッダのお腹に似ている!という発想から「ブッダボウル」と呼ばれるようになったのだそうです!ベジタリアンだけでなくヴィーガンの方々に人気です!
弊社では、こういった最新の流行メニューなんかもメニューのひとつに取り入れております!
流行の料理かつ栄養も取れるとなるとより一層食事の時間が楽しくなりますよね!
以上今週のトピックスでした!
また次週もお楽しみに!
こんにちわ!
明るく楽しく美味しく、TFPです!
岐阜県K市某施設で体験メニュー『おにぎり』を実施しました!
今回、なんとか海苔を提供しようとなりましたので
施設の職員様も総出でご対応頂きました。ありがとうございます!
利用者様、職員様、私達とあーでもない、こーでもないと
大騒ぎしながら、大きな笑いの中、明るく、楽しく、美味しく食事が進みました♪
普段の昼食とは異なり、実際にご自身で作られたおにぎりを召し上がって頂いた為、
いつもより沢山食べて頂き、嬉しく思います。
こんな日があっても良いのでは?
以上今週のトピックスでした!
また次週もお楽しみに!
お問い合わせはこちらから
0120-56-5311
受付時間/平日 10:00〜16:00